名前 | ダーク・ムーア (Dark Moor) |
---|---|
結成 | 1999年 |
出身 | スペイン マドリード |
ジャンル |
|
メンバー関係者 (順不同) |
|
画像引用元 |
クサい原因はいったい何なのだろう?おそらく①サビはみんなで合唱、②宮殿・宮廷を思わせるような、いかにも異臭を放つギターメロディー、③さらに匂いを増長させるシンフォニックアレンジ、といったところだろうか。
とにかく聴く前には部屋の換気を行い、万全の体制で聴くことを勧める。
なかなかメンバー入れ替えの激しいバンドである。私は3rd.アルバム「ゲイツ・オブ・オブリヴィオン(THE GATES OF OBLIVION)」を持っているのだが、クレジットを確認するだけでも、ギター&リーダーのエンリク・ガルシア(Enrik Garcia)以外は全員総入れ替えという変わりっぷり。
特に旧ボーカルのエリサ・C・マルティン(Elisa C.Martin)を失ったことは、バンドにとって痛手であったのではないだろうか。というのも、このエリサは女性でありながら、男性顔負けのメタル歌唱力を誇っており、私がダーク・ムーアに興味を持った理由も、このエリサの歌唱力に驚いたことから始まります。
ハロウィン(Helloween)のトリビュート・アルバム「Tribute To Helloween」にダーク・ムーアも参加しており、「え!? これ女性が歌ってるの??」とかなり驚いた記憶があります。
エリサが脱退したのが2003年頃であり、後任にはエリサと似た声質を持つアルフレッド・ロメロ(Alfred Romero)が加入することになる。新ボーカルの選考基準にも声質が影響していたのではと窺われる。
この年に発表されたアルバム「ダーク・ムーア(DARK MOOR)」も試しに買ったのだが、まあまあ良かった。でもやはり、エリサの歌唱力に衝撃を受けたことがきっかけだっただけに、残念ながらエリサが脱退したその後のダーク・ムーアを聴き続けることはなかったです。
3rd.アルバム「THE GATES OF OBLIVION」に収録されている「In The Heart Of Stone」という曲。
2018年に発表されたアルバム「Origins」に収録されている「The Spectres Dance」という曲。
ハロウィン(Helloween)のトリビュート・アルバム「Tribute To Helloween」に収録されている「Halloween」という曲。