ビデオテープ(VHS)を処分する前に、中身を取り出してパソコンに保存する

ビデオテープのデジタル化 アナログ時代の遺物
ビデオテープ(VHS)を処分する前に、中身を取り出してパソコンに保存する
ビデオテープが捨てられずに保管されていたので、ビデオテープのデジタル化と、廃棄処分方法についてまとめました。
最終更新日 2023/03/25

ビデオテープを処分したいが、中のデータは残したい

処分せずにずっと放置していたビデオテープ(VHS)に、ようやく手を付けることにした。

VHS

捨てていいものが大半なんだけど、中にはライブ映像とか貴重なモノがあるかもしれないので中身を一応チェックしました。で、ちょっと残しておきたい映像データがあったので、ビデオテープを廃棄処分する前に、中のデータを取り出す試みに挑戦しました。

ビデオテープをデジタル化するのに必要な機材

ビデオテープをデジタル化する方法について色々調べた結果、簡単にデジタル化できそうな装置があったので紹介します。

I-O DATAの「アナレコ」という製品は、ビデオテープなどの映像出力を取り込んで、パソコンで編集することができる装置です。ビデオテープ以外にも、ゲームプレイ映像の取り込みなども可能。

使い方

映像入力・映像出力について (注意)

アナレコで映像データを取り込むには、ビデオデッキに映像出力(output)がないと取り込みができません。本製品を購入する前に、自前のビデオデッキに映像出力端子があるかどうかを確認しておく必要があります。

映像出力がないモデル

で、うちのビデオデッキには映像出力がありませんでした。(汗)

入力端子

私がビデオ再生に使っていた製品はビデオデッキとブラウン管テレビの一体型モデルだったので、映像出力端子が不要だったんでしょう。

映像入力(input)ならあったんですが。

(※間違えやすいので注意)

中古のビデオデッキをわざわさ買うのもアレなんで、諦めた

現状、映像出力ができるビデオデッキがないので、このままではビデオテープのデジタル化はできません。

  • 中古のビデオデッキを買うか
  • それとも諦めるか

この2択。

アマゾンで中古のビデオデッキ相場を調べてみたら、安いものでも7,000円程度の値段が付いていました。わざわざデジタル化作業だけのために中古ビデオデッキ(7,000円)+アナレコ(4,000円)を買うのもどうかと思ったので、私は今回はデジタル化を諦めることにしました。

この辺の判断は、「どうしても映像を残したいか」「環境は整っているか」によって人それぞれ判断が変わってきそうです。

ビデオテープを処分する方法 (廃棄)

さいごに、ビデオテープを廃棄処分する方法について。

ビデオテープ・CDディスク・MDなどの廃棄処分方法は、各自治体によって異なるので、ご自身が住んでいる地域のゴミ分別方法に従ってください。

ちなみに私の地域では、ビデオテープは可燃ゴミとして処分されます。

中の映像記録はどうする?

中の映像記録については、プライバシーや個人情報が特定されない内容であればそのまま処分で良いのでは? と思います。ネオジム磁石などの磁力でビデオデータを読取不能にする方法もあるらしいが、結局全部消えてるかどうかまでチェックしないといけないから手間は掛かるよね。

モノを捨てる